【崖】×【夢】~夢が一つ叶うと起こること~
こんにちは、新生みゆきです。 ついこのあいだまで、ここのサイトは 自分の記録として、 そしてたま〜に、テレビ局のスタッフさんが 確認しに見てくださるぐらいの ウェブサイトだったんです。 一日の訪問者:自分だけ。がほぼ毎日…
強く儚く美しい崖を楽しむウェブサイト
2017.11.21 管理者
こんにちは、新生みゆきです。 ついこのあいだまで、ここのサイトは 自分の記録として、 そしてたま〜に、テレビ局のスタッフさんが 確認しに見てくださるぐらいの ウェブサイトだったんです。 一日の訪問者:自分だけ。がほぼ毎日…
2017.11.17 管理者
「崖の世界」をご視聴ありがとうございました! 今回、本当に、本当に、多くの方のご協力のおかげで無事「崖の世界」を放送することができました。 スタジオでマツコさんと崖のお話をさせていただいたのは私ですが、あの場に行くことが…
2017.11.10 管理者
崖が好きな人も 崖が好きとも嫌いとも考えたことすらない方にも よかったらご視聴いただけると嬉しいです。 ————————&#…
2017.11.04 管理者
ヒリゾ浜の駐車場から側道を通り中木地域のイチバン見たかった崖に向かいます。 ヒリゾ浜の渡し舟の駐車場方面から全体を見通すと向かって右手側に遊歩道の入口があります。 遊歩道が伸ばせば崖に手が届く間近に入っています。もう単純…
2017.11.04 管理者
ヒリゾ浜から中木の船着場へ戻る船の上から右手のユニークな崖を眺めて、いざ、柱状節理へ向かいます! この時、たまたま乗っていたのが私だけだった、ということもあって船長をしていた高野さんのご好意で堤防側の船着場におろしていた…
2017.10.31 管理者
9月某日、午後から天気が崩れる、と天気予報で聞いていたけど少し早まり昼前から雨模様。 ヒリゾ浜への船は9月末までなので、今回を逃すともう渡れないはず、、、なのでどうしても渡りたい! ヒリゾ浜への渡し舟をしている船長、高野…
2017.10.29 管理者
蛇下りと白崎の妻良港の後に来たのはこちら。 あいあい岬 シュノーケルのメッカ、ヒリゾ浜のちょうど真上の崖にあります。 崖の上から見るポイントです。夕陽に染まり始める雲が美しいですが、それもこの脇を固める崖が美しいおかげだ…
2017.10.29 管理者
蛇下りをしっかり堪能したあとにもまだまだユニークな崖巡りは続きます。 船は堤防を左手に見ながら、対岸の妻良(めら)側へ回ります。 こちらもすごい。名前は付いていない崖ですが海から斜めに突き出た柱状節理を波が削り、船が入れ…
2017.10.29 管理者
大型台風が過ぎ去ってからちょうど4日目の2017年9月末、静岡県、下田から車で約30分の南伊豆町に行ってきました。 知り合いの船長のご好意で妻良(めら)港から船を出してもらい「子浦の蛇下り」を見に行ってきました!! ・・…
2017.10.28 管理者
「崖が好き」ファンを二分する、 上派?下派?問題。 下から見たい崖 比較すると圧倒的に上から見る派が多いのですが 上から見たい人たちは 崖の上から「怖さ」を味わいたいのであって、 比較的下から見るときよりも崖そのものを見…