【崖】×【想像力】
仕事関係のお知り合いから「崖で擬人化ってしないの?」と聞かれ思わず吹き出してしまった新生みゆきです。 崖好きは想像力豊か 崖を見るたび、「へり好き!」を公言しているタモリさんなど、崖が好きな人は、イメージ力豊かな人が多い…
強く儚く美しい崖を楽しむウェブサイト
2017.11.03 管理者
仕事関係のお知り合いから「崖で擬人化ってしないの?」と聞かれ思わず吹き出してしまった新生みゆきです。 崖好きは想像力豊か 崖を見るたび、「へり好き!」を公言しているタモリさんなど、崖が好きな人は、イメージ力豊かな人が多い…
2017.10.31 管理者
9月某日、午後から天気が崩れる、と天気予報で聞いていたけど少し早まり昼前から雨模様。 ヒリゾ浜への船は9月末までなので、今回を逃すともう渡れないはず、、、なのでどうしても渡りたい! ヒリゾ浜への渡し舟をしている船長、高野…
2017.10.29 管理者
蛇下りと白崎の妻良港の後に来たのはこちら。 あいあい岬 シュノーケルのメッカ、ヒリゾ浜のちょうど真上の崖にあります。 崖の上から見るポイントです。夕陽に染まり始める雲が美しいですが、それもこの脇を固める崖が美しいおかげだ…
2017.10.29 管理者
蛇下りをしっかり堪能したあとにもまだまだユニークな崖巡りは続きます。 船は堤防を左手に見ながら、対岸の妻良(めら)側へ回ります。 こちらもすごい。名前は付いていない崖ですが海から斜めに突き出た柱状節理を波が削り、船が入れ…
2017.10.29 管理者
大型台風が過ぎ去ってからちょうど4日目の2017年9月末、静岡県、下田から車で約30分の南伊豆町に行ってきました。 知り合いの船長のご好意で妻良(めら)港から船を出してもらい「子浦の蛇下り」を見に行ってきました!! ・・…
2017.10.28 管理者
「崖が好き」ファンを二分する、 上派?下派?問題。 下から見たい崖 比較すると圧倒的に上から見る派が多いのですが 上から見たい人たちは 崖の上から「怖さ」を味わいたいのであって、 比較的下から見るときよりも崖そのものを見…
2017.10.22 管理者
行き着いた先で見える景色は 何処かの誰かが先に見ている 景色かも知れない。 今、歩いてる途中の道は、 今の私だけできる経験。 途中の道を歩くのが好き。 記録に残すのが好き。 途中ですれ違う人と挨拶を交わすのも好き。 崖に…
2017.10.22 管理者
高い高低差。 まるで絶壁のように見える崖。 上の世界と下の世界を分断するような崖に出くわすことがある。 この差を埋めて超えるなんて 無理だ、、、と諦めの言葉が出そうになってしまうこともあるかもしれない。 人知れず、悔…
2017.10.22 管理者
こんにちは、新生です。 陸の崖も、高低差を吹き上げる風の影響がありますが、 海の崖も、海の底強い波の流れ(カレント)がすごいんです。 今回はそんな海の中の崖のお話。 当たり前にいるとつい、注目もせずにいるけれど キツイ波…
2017.10.21 管理者
こんにちは、新生(しんじょう)です。 あなたは 「海の中にも崖ってあるの?」と 思ったことありませんか? もちろん、あるんです(^_^) 海の崖は「ドロップオフ」と呼ばれています。 ただ、「ドロップオフ」の定義は 陸上の…